toggle
2022-04-19

☆栄養過多☆

現代食の特徴です。

新陳代謝が必ず行われていること。
(口から摂取した栄養を使って、体内でエネルギーを作りだし、体の細胞を新しく作り変える)

代謝するために必要な三大栄養素
※糖質(炭水化物)
※脂質
※タンパク質(プロテイン)

現代食はこの3つのカロリー源を代謝するために必要な副栄養素のバランスが悪いのです。

副栄養素とは、ビタミン、ミネラル、ファイバーのこと。

カロリー源は取りすぎて、代謝に必要な栄養素がないために、太ってしまいます。

食事で摂取できれば、いうことはありません。

しかし、現代食は土地がやせていることもあり、化学肥料を使用することもあり、野菜などの素材の栄誉価値がまずしいのです。

野菜でも、人間が馬並みにバケツに山盛り毎日毎日摂取できれば、よいですが。

逆に太りかねません。

そこで、サプリメントをしようすることをおすすめします。

あくまでも補助食品です。

薬ではありません。

バランスの良い食事を更に整えるものだと考えてください。

現代食の『栄養過剰の栄養失調』必要不可欠な考え方です。

関連記事