2021-03-23
☆野菜を摂る意識☆
内臓脂肪を防ぐには、腸内環境を整えることも重要な一つです。
腸を働かせるために、食物繊維の摂取をお勧めします。
食物繊維を含む野菜✙海藻、キノコ、豆、ラなど。
★海藻、大豆、ライ麦は、水分保持作用の高い、水溶性食物繊維が含まれていて、
①消化物をドロドロの状態にする
②そうすることにより、滞留時間が長くなる
③小腸の動きが促される
★ゴボウや豆、キノコには不溶性食物繊維が含まれ、
便の量を増し、大腸の動きを促す
⇒食物繊維をより活躍させるためには
・繊維にそって切る
・細かく切らない
★好き嫌いなく、バランスを意識して、食事選びをしてみてください。
関連記事