toggle
2021-02-24

☆朝食☆

タンパク質を含む朝食を摂る。

朝食のメリット

食後、体内に吸収された栄養素が分解される過程で、

エネルギーが熱となり、消費がされる。

DIT(食事誘発性生産性)

脂のみ摂取の摂取エネルギー⇒約4%を消費

糖質のみ摂取の摂取エネルギー⇒約6%を消費

タンパク質のみ摂取の摂取エネルギー⇒約30%を消費

よって、朝食にタンパク質を取り入れることにより、更によく動くことにより、どんどん代謝されることになります。

 

 

関連記事