toggle
2019-09-17

☆ 糖化チェック ☆

・乾燥肌である

・顔色、手のひらが黄色い

・手のひら側の関節のシワが茶色

・脂っこい食事をよくする

・スイーツをよく食べる

・運動不足

・ストレスが多い

・血糖値が高い

・疲れやすい

・急激に体重が増加した

 

☆いくつ、あてはまりましたか?

項目の下7項目の生活習慣の多い方、要注意です。

 

『糖化』とは

カラダの中にある”余分な糖”が活性酸素によって、酸化し、タンパク質とくっついてしまうこと。

その変質した糖とくっついたタンパク質⇒ AGE といいます

AGEが硬くなり、褐色化し、蓄積され、老化の原因となります。

いろんなカラダの活動性を邪魔することになります。

血糖値は上昇すれば、

・糖尿病

・動脈硬化

・アルツハイマー

いろんな病気のリスクが高まります。

 

逆に、糖化を防げば、いろいろなリスクが低くなるわけです。

 

糖は、カラダに欠かせないものでもあります。

『摂りすぎに』さえ気をつければいいのです。

摂りすぎとは……..

一回に摂取する『量』と『回数(頻度)』のことです。

食べたいことは健康なこと。

食べ過ぎたいと思ったら、深呼吸してみませんか?

 

*写真は、先週末の満月。実際、大きかったのに。

スマホで撮影したら、全く伝わらないことに。笑

 

関連記事