toggle
2019-08-27

☆ 糖化 ☆

カラダを老化させてしまう 『糖化』

糖化 ⇒ 食事で体内の取り込まれた 「糖」が血中でブドウ糖=血糖となります。

そして、タンパク質と一緒に体温で温められるとゆっくり結合して、見た目が茶褐色になる変化のことをいいます。

この変化でできる物質が「AGEs」

「AGEs」は老化物質とも呼ばれ、一度作られると、減らすことが難しく、どんどん蓄積されてしまいます。

茶褐色になると、組織が固くもろくなり弾力が失われるため、

・肌荒れ

・老け顔

・乾燥肌

という、「見た目より年齢が上」に見られたり、疲れ顔にみられる原因となります。

暑かった夏。

食欲がないため、喉越しのよい、麺類、冷たい飲み物、アイスクリーム、ゼリー、果物ばがり口にしてきた方は要注意!!!

なんでも、摂りすぎが体調をこわすだけ。

糖の摂取は、ゆっくり、時々と心がけてみてください。

 

*写真は8/18、19で二度目の富士山登山に行ってきました。

写真は山頂から撮影した、『影富士』 と言われる、富士山の影です。

ドクターダイエットでしっかついた筋肉のおかげで、疲労することなく、無事行って帰ることができました!

関連記事