2018-10-02
☆ タンパク質 ☆
タンパク質は
筋肉、内臓、血液、髪、皮膚といった、カラダを作る重要な材料です。
カラダの約60%が水分。
約20%はタンパク質で占められています。
筋肉を酷使し、筋組織を破壊する運動を行った後、筋肉の材料となる『タンパク質』が不足していると、筋組織の修復が難しくなる。
結果、運動しても筋肉が細くなることによる、脚力の低下、リカバリー力の低下につながります。
免疫抗体の材料でもあるため、不足は
・風邪、感染症にかかりやすくなる
・ホルモンバランスの崩れ
・スタミナ不足
に陥りやすいです。
食べていけないものはありません。
『適量』を意識してみてください。
関連記事