2018-09-25
☆ 褐色脂肪細胞 ☆
脂肪を燃やす働きがある、脂肪細胞。
・首回り
・わきの下
・肩甲骨まわり
・腎臓や心臓の周囲
『ミトコンドリア』が豊富に存在する。
この褐色脂肪細胞を活性化する⇒動かすことによって、脂肪燃焼効果率もグッと上がる。
新生児の時がもっとも多く、年を重ねるごとに減少していく。
ですから、意識して、動かすことが、より脂肪燃焼に効果的といわれます。
ドクターダイエットオススメしている、『腕ふり運動』
とても効果的。
暑さが少し和らぎ、脂肪燃焼に適した季節がやってきました。
ぜひ、一度ドクターダイエットプログラム体験してしてませんか?
ドクターダイエット呉中通店
0823-32-1590(完全予約制)
*白色脂肪細胞には『ミトコンドリア』は存在していません。
関連記事