2018-05-22
☆ 専門用語① ☆
健康診断の結果をそのままにしていませんか?
わかり難い専門用語をシリーズで説明していき、改善していただきたいと思います。
LDL(悪玉コレステロール)
⇒血管壁に留まる
HDL(善玉コレステロール)(40mg/dL以上)
LDL÷HDL=2.3以上が正常値
中性脂肪(150mg/dL以上)
⇒血液をドロドロにする
脂質代謝異常
⇒中性脂肪やコレステロールなどの脂質が代謝しきれないと、血液中の脂質の量が異常かします。
動脈硬化の主な原因。
放置すれば、脳梗塞、心筋梗塞など、命に関わる病気を引き起こす。
*原因*
食べ過ぎ・飲みすぎ・高脂肪・高炭水化物・アルコール過剰摂取
関連記事