2018-03-06
☆ 体組成 ☆
BMIとは?
身長と体重から算出される、体型・肥満度をおおまかに評価するための値。
『22』が理想。
例えば、柔道選手、力士のように、体重は重いが、体脂肪は肥満ではなく、中身は良好。
ですから、BMIは一応の目安。
体脂肪率とは?
体重に占める体脂肪の割合を示した値。
一般的な体脂肪の適正範囲
男性 10%~19%
女性 20%~29%
男性20%以上、女性30%以上は『成人病予備軍』成人病になる確率がグッと高くなります。
筋肉率とは?
体重に占める筋肉の割合を示した値。
男性
低い・・・30.9%以下
標準・・・30.0%~34.9%
やや高い・・35.0%~38.9%
高い・・・39.0%以上
女性
低い・・・25.9%以下
標準・・・26.0%~27.9%
やや高い・・28.0%~29.9%
高い・・・30.0%以上
*筋肉を付けることによって、肥満の人もちろん、痩せ型の人も支えるものがつけば、バランスが取れます。
気温も少しずつ上がり、カラダを動かしやすい季節になりました。
意識して、カラダを動かす(使う)ことで、筋肉に維持はできます。
少しずつ、始めてみましょう!
関連記事