2017-06-20
☆ 天気と紫外線の関係 ☆
梅雨の季節、雨の日が続くとつい、紫外線対策をおこたってしまいがちになりやすいです。
*天気と紫外線の関係
雲の多い日は紫外線の一部を雲が遮断するなど、紫外線の量が天気に左右されます。
条件によって、変化しますが、どんなに悪天候でも、紫外線『 0 』になることはありません。
☆曇りの日
薄雲の場合、紫外線の80%以上が雲を通過した肌に届くと言われています。
紫外線の強さは、晴れの日と変わらないと考えた方が良いです。
☆雨の日
太陽の真下が薄雲程度であれば、紫外線の強さは、晴れの日と同じです。
油断禁物です。
紫外線は、目に見えないので、天気で判断しないよう心がけてください。
また、『蓄積される』ということ。
少量でも、浴び続ければ、結果として、シミができます。
〇目から入る紫外線にも、気をつけたいものです。
UVカットのコンタクト、眼鏡、サングラスなどを活用てください。
日々のコツコツとした、意識、ケアが健康なカラダの維持つながります。
この夏、実践してみてください。
関連記事